クリスマスプレゼントに貰った板チョコウマー!
大きいので上手く割れなくて、がりがりと端から齧ってます。
これが美味しい。少し齧っただけで一日分は満足できます。
他、チョコは食べたくないらしい同居人と父からチョコバーをせしめ、
そのチョコバーのうちひとつと引き換えに板チョコが嫌いな弟の板チョコをゲット。
これで手持ちが500g+500gで1kg分の板チョコとチョコバー二つになりました。
あー、シアワセー……美味しいものは我が生き甲斐ですからネ。
私は食べるためにこそ生きます!!
本のほうは下巻の半分ちょっとまで進みました。
なかなか良質な本です。うん、面白い。
大きいので上手く割れなくて、がりがりと端から齧ってます。
これが美味しい。少し齧っただけで一日分は満足できます。
他、チョコは食べたくないらしい同居人と父からチョコバーをせしめ、
そのチョコバーのうちひとつと引き換えに板チョコが嫌いな弟の板チョコをゲット。
これで手持ちが500g+500gで1kg分の板チョコとチョコバー二つになりました。
あー、シアワセー……美味しいものは我が生き甲斐ですからネ。
私は食べるためにこそ生きます!!
本のほうは下巻の半分ちょっとまで進みました。
なかなか良質な本です。うん、面白い。
スポンサーサイト
日常
|
【2005-12-26(Mon) 12:21:32】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
今日の今日まで日記をスルーしまくってました。スミマセン。
それはともかく、クリスマスですネー。一年の終わりも近いです…
祖母からクリスマスプレゼントが贈られてきたりとか。
中身は手編みの帽子と…なんて言うのかな…あの、コップの下に敷くヤツ。
あと、クリスマスツリーに飾る球。いやに豪華なタイプで。
(クリスマス終わったら貰おうかな…キレーだし)
それと、蝶の飾り。私の好みど真ん中ー。部屋の壁に吊るしてあります。
あとは…えーと…親から、新しいパジャマとナイトガウン、コップ、
でかい板チョコ(500gって書いてあるんだけど…)とチョコバーふたつ、
それから…頼んでおいた本二冊です。
本(全部分厚い小説)は八冊頼んだんですが、そのうち二冊しか
本屋に置いてなかったので、今日手に入れられるのはそれだけ。
残りの六冊は取り寄せして届くのを待つばかりです。早く来ないかなぁ…
ちなみに本は「ブレイブ・ストーリー」です。結構有名なので、知ってる人いるかな…?
上下巻あって、一冊が辞書並に厚い…読むの大変そう…
いや、二時間半かけて上巻の半分…第一部は読み終わったけど。
あたまいたくなってきたので、少し日記書いて休憩。ふぅ…
んー…もういいかな。はやく続き読みたいので、今日はこれで失礼ノシ
Web拍手返信。
それはともかく、クリスマスですネー。一年の終わりも近いです…
祖母からクリスマスプレゼントが贈られてきたりとか。
中身は手編みの帽子と…なんて言うのかな…あの、コップの下に敷くヤツ。
あと、クリスマスツリーに飾る球。いやに豪華なタイプで。
(クリスマス終わったら貰おうかな…キレーだし)
それと、蝶の飾り。私の好みど真ん中ー。部屋の壁に吊るしてあります。
あとは…えーと…親から、新しいパジャマとナイトガウン、コップ、
でかい板チョコ(500gって書いてあるんだけど…)とチョコバーふたつ、
それから…頼んでおいた本二冊です。
本(全部分厚い小説)は八冊頼んだんですが、そのうち二冊しか
本屋に置いてなかったので、今日手に入れられるのはそれだけ。
残りの六冊は取り寄せして届くのを待つばかりです。早く来ないかなぁ…
ちなみに本は「ブレイブ・ストーリー」です。結構有名なので、知ってる人いるかな…?
上下巻あって、一冊が辞書並に厚い…読むの大変そう…
いや、二時間半かけて上巻の半分…第一部は読み終わったけど。
あたまいたくなってきたので、少し日記書いて休憩。ふぅ…
んー…もういいかな。はやく続き読みたいので、今日はこれで失礼ノシ
Web拍手返信。
日常
|
【2005-12-25(Sun) 12:23:21】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
サイトを冬仕様に変更してみたり、日記に落書帳へのリンク張ってみたり…
もう冬真っ只中ですよねー。寒い寒い。
私は寒いのが大の苦手なので(きっと前世は猫です)、冬は特にキビシイです。
朝が一番寒いですね。氷点下きってますよ!
車の窓に氷が張ってしまって、毎朝がりがりと削り落とさないと、
窓が曇って外が見えないぐらいの寒さです。
ちなみに先日の朝の気温は-2℃でした。そりゃ寒いわけだ。窓も凍るわな…
道路にも氷が張ってて、ちょっと危なかったりとか。
そんなにも寒いのに、依然として雪が降らないのが気に入りません。
こう、寒いんだからさァ!雪も降らせてくれよ…!
寒さだけだと、なんだか面白くないじゃないですか!ああ寒い。
私の部屋には暖房設備がないので余計寒いです。畜生。
そういえば、明日学校行けばお正月過ぎあたりまで休みだったっけ。
冬休みです。約二週間!しばらくはのんびりできそうです。
寒いから、家からはほとんど一歩も出ないと思いますけどね。
Web拍手返信。
もう冬真っ只中ですよねー。寒い寒い。
私は寒いのが大の苦手なので(きっと前世は猫です)、冬は特にキビシイです。
朝が一番寒いですね。氷点下きってますよ!
車の窓に氷が張ってしまって、毎朝がりがりと削り落とさないと、
窓が曇って外が見えないぐらいの寒さです。
ちなみに先日の朝の気温は-2℃でした。そりゃ寒いわけだ。窓も凍るわな…
道路にも氷が張ってて、ちょっと危なかったりとか。
そんなにも寒いのに、依然として雪が降らないのが気に入りません。
こう、寒いんだからさァ!雪も降らせてくれよ…!
寒さだけだと、なんだか面白くないじゃないですか!ああ寒い。
私の部屋には暖房設備がないので余計寒いです。畜生。
そういえば、明日学校行けばお正月過ぎあたりまで休みだったっけ。
冬休みです。約二週間!しばらくはのんびりできそうです。
寒いから、家からはほとんど一歩も出ないと思いますけどね。
Web拍手返信。
日常
|
【2005-12-15(Thu) 12:24:04】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
人間、追い詰められれば頑張れるモンなんですねぇ。
なんとか終わりました。昨日の徹夜+遊び時間全部返上でギリギリです。
本も読み終わりましたし、レポートもきっちり翻訳。私にしては奇跡的だ…。
とにかくこれでまたしばらくは遊べるので(そして後々同じ苦労をするんですよね)、
ウハウハです。もうすぐ冬休みですし、来週には楽しい遠足(笑)が待ってますし。
……あ、そうだ。忙しくて忘れてましたが、
そろそろサイトを冬仕様に模様替えしないといけませんねぇ…
イラストも更新しないと…でも下書きのストックが無いんだよなァ…
とりあえずもう寝ます、ハイ。疲れた…
なんとか終わりました。昨日の徹夜+遊び時間全部返上でギリギリです。
本も読み終わりましたし、レポートもきっちり翻訳。私にしては奇跡的だ…。
とにかくこれでまたしばらくは遊べるので(そして後々同じ苦労をするんですよね)、
ウハウハです。もうすぐ冬休みですし、来週には楽しい遠足(笑)が待ってますし。
……あ、そうだ。忙しくて忘れてましたが、
そろそろサイトを冬仕様に模様替えしないといけませんねぇ…
イラストも更新しないと…でも下書きのストックが無いんだよなァ…
とりあえずもう寝ます、ハイ。疲れた…
日常
|
【2005-12-08(Thu) 12:25:07】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
ああああスミマセン本気で時間無い…!!
うわああ課題の下書きの〆きり過ぎちゃったよどうしようなんとか先生に掛け合って
〆きりを金曜日まで引き伸ばすことができたけどコレ金曜日までに終わるんだろうか。
レポート8ページ…一応もうできてはいるんだけど全部日本語で書いちゃったから
英語に翻訳しなきゃいけないんだよなー、なんとか進んでるけど。
ネットの機械翻訳は参考ぐらいにしかならんから自力で頑張ってます。辞書万歳。
なんかもう、徹夜確定です。うああ。
しかもです。あと百ページは残ってる洋書も金曜日までに全部
読み終わらなきゃいけないし。忙しさで目が回りそうでせう。この日記書いてるのも
現実逃避の一環です。ちょ、ちょっと休ませて…
そういえば、私が忙しさでてんてこまいになってる間に我が家の住民が一人増えました。
近辺のビジネス学校に通ってる生徒さんだそうです。二十代の女性です。日本人です。
本当は別の人が来るはずだったんですが相手側の都合でキャンセルになったので、
その女性が来ました。今の我が家には空き部屋がひとつあるので家賃払ってそこに。
なかなか私と気が合うので、うまくやっていけそうです。…姉ができたみたいで
嬉しいです。私、ずっとナマイキな弟一人しか兄弟いませんでしたから。
さーて、翻訳作業を再開しないとなあ……
うわああ課題の下書きの〆きり過ぎちゃったよどうしようなんとか先生に掛け合って
〆きりを金曜日まで引き伸ばすことができたけどコレ金曜日までに終わるんだろうか。
レポート8ページ…一応もうできてはいるんだけど全部日本語で書いちゃったから
英語に翻訳しなきゃいけないんだよなー、なんとか進んでるけど。
ネットの機械翻訳は参考ぐらいにしかならんから自力で頑張ってます。辞書万歳。
なんかもう、徹夜確定です。うああ。
しかもです。あと百ページは残ってる洋書も金曜日までに全部
読み終わらなきゃいけないし。忙しさで目が回りそうでせう。この日記書いてるのも
現実逃避の一環です。ちょ、ちょっと休ませて…
そういえば、私が忙しさでてんてこまいになってる間に我が家の住民が一人増えました。
近辺のビジネス学校に通ってる生徒さんだそうです。二十代の女性です。日本人です。
本当は別の人が来るはずだったんですが相手側の都合でキャンセルになったので、
その女性が来ました。今の我が家には空き部屋がひとつあるので家賃払ってそこに。
なかなか私と気が合うので、うまくやっていけそうです。…姉ができたみたいで
嬉しいです。私、ずっとナマイキな弟一人しか兄弟いませんでしたから。
さーて、翻訳作業を再開しないとなあ……
日常
|
【2005-12-07(Wed) 12:25:57】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)