プロフィール

MagicKirby

Author:MagicKirby
北米在住甘党翻訳家。漫画とかゲームとかアニメとかネットとかが生活の糧。サボり癖有。かなり飽きっぽい。

カテゴリー
検索フォーム
リンク
すぐそばにある
死んだらどうなるのか、とても興味がある。
別に死にたいわけではないですが。ただの好奇心。

夜寝る前、ベッドの中で眠りが訪れないかとごろごろしている時間は、くだらない考えごとをするのにちょうどいい時間です。
たとえば冒頭で書いたこととか。
私は既に大学二年生なわけですが、正直、いつのまにそんなことに、という感じです。高校生だったのがついこのあいだのことに思えます。たぶんこのままいつのまにか卒業して(できたらですが)、いつのまにか何かの職についてなあなあと生きていくんだとは思います。で、運がよければ誰かと出会って結ばれたりするんでしょう。あんまり実感わきませんが。そしていつのまにかお年寄りになって、痴呆などに蝕まれない穏やかな思考を保ちつつ、まあまあ充実した人生だったと過去を振り返って過ぎ去った日々を噛み締めながら老衰で死ぬのが私の理想の人生です。多分難しいどころではないスーパーハードな理想だとは思いますが。
もしかしたら、寿命の前に事故で死ぬかもしれませんね。そんときは運がなかったと言うしかありません。自分が死ぬのはあまり考えたことはないですが、絶対に回避できない定めですからね。たとえ全速力で走り抜けても、死の影は離れることなくぴったりと背後に寄り添って、いつの日か必ず私を捕まえるんでしょう。

で、きまぐれにその最後の瞬間を脳内シミュレートしてみましたが、うまくいかない。
目の前が真っ暗になって、眠りに落ちるように意識が薄れる?
でも、意識が薄れる、って私は経験したことないからなぁ。眠る時だって、気がついたらいつのまにか寝てて朝になってたみたいな感じだし。だんだんと意識が遠のくって感覚がどんなものか見当もつかないです。まあ、これはいい。意識が薄れる云々はおいておき、単に意識がプッツリいくということにしておく。しかしそれも何かおかしい気がする。
私は、私の意識があるから、世界を認識できていると思っている。だから眠っている間の世界は私の中に存在しない。たとえるなら、眠ってから起きた瞬間までの時間を飛び越えた感じになる。夢だって結局は意識がうっすらと覚醒しているようなもんだし。でも死んで意識が消えてしまったら、私はどうやって世界、つまり自分を認識するのかな……
よくわからん。何が言いたいのかすらよく説明できない。
つまり……寝ているような状態がずっと続くんだろうか。でもそうだとしたら、その間の世界は自分の中に存在しないわけで、それを認識するためには「起きる」瞬間が必要なはず。だって私は朝起きてはじめて自分は寝ていた=意識がなかったという事実を認識するんですから。でも死んでたらそれもできない。けど「起きる」瞬間がないと、意識がなかったことすらわからないし……
矛盾とかが意味不明すぎて頭が爆発しそう。
幽霊、いわゆる魂も、存在するのかどうか。存在するのなら、その状態のひとつとして「起きる」のは納得できなくもない。でもこの現代科学社会で魂が~ってのもいまいちだしなぁ。個人的には信じていたいけど。あー。
ほんとに、死んだらどうなるんだろう。
気になる。
気になる。
気になるー。
……もちろん死んだりはしませんよ。私は生きるのでいっぱいいっぱいなので、わざわざ死ぬほどの余裕はありません。ていうか怖いし。痛そうだし。

いつの日か私の手をとって引っ張る予定だろう死の気配は、はたしてはるか遠い未来のことなのか、それとも足音が聞こえるぐらい近くのことなのか。どうかな。人生は謎とミステリーに満ち溢れています、予想することなんで誰にもできないでしょう。絶対に答えの出ない質問の答えを探そうとして思考をあてもなく広げてもまったくの無駄なだけなので、そろそろたたむとしますか。死んでからのことは死んでからじゃないとわからないということですよ、結局。もし死んだらその時はその時で考えるとします。これが普段の私のスタイルだし。行き当たりばったり人生万歳。

夜寝る前、ベッドの中で眠りが訪れないかとごろごろしている時間は、くだらない考えごとをするのにちょうどいい時間です。
今回もそんなくだらない考えごとのひとつでした。

おやすみなさい。いい夢を見れるといいな。
あと大学は明日も休みでした。くそぅ。

考え事 | 【2008-12-22(Mon) 23:40:37】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の日記
最近のコメント
月別アーカイブ